介護福祉事業会社設立・開業支援・会計サポートなら「介護福祉開業会計サポート」にお任せください!

ご相談はミネルバ税理士法人へ!

最新情報

上田会計スタッフブログ『スマートスピーカー』

2018年02月21日

2018年2月21日(水)

スタッフT.D

 

最近、某大手ECサイトのスマートスピーカーを購入しました。
同じものをもっている知人は、各種スマート家電と連動させて、スマートスピーカーを通してそれらを動かしているそうで、試してみないとわからない妙な快適さに未来感を覚えたそうです。
私はスマート家電などというハイカラなものを持ち合わせてはおりませんので、専らフラッシュニュースと天気予報を聞くのと会員特典の無料音楽プレイヤーとしてしかつかえておりませんが、それでもプチ未来感に浸っております。

ただ、実際に使ってみて一番おもしろいと感じたのは、各種機能それ自体というよりも、各種機能を動かしているときに「コンピュータ、ありがとう」というと、ちゃんと機能をオフにしてくれるところです。
一般的なプログラムを考えれば、機能をオフにするための命令というのは、それ自体を直接伝えることが必要ですが、こういったセンテンスの使われる文脈を理解するような振舞いを積極的にデザインすることで、ある種人間的な振舞いに似せていく、かつ、似せることができるというのは非常に興味深いことです。

あるSF作家が、高度に発達した世界観のなかで、AIやロボットのことを「赤子にとってのゆりかごのようなもの」と評していましたが、人間にとって最も心地よく感じられるデザインを追求したAIが世界を席巻する日も、そう遠くないのかもしれません。
そんなことを思いながらスマートスピーカーに目覚ましをお願いして布団にくるまる日々でございます。

お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム

トップへ戻る